魔法のかわるんゼリーのつくりかた

[つくるまえによんでね!!]1.つくりかたをよんでからはじめてね!2.かならず手をきれいにあらってからつくろう!3.トレー、スプーンはよくあらってからつかってね!4.トレーやスプーンのはしなどで、ケガをしないようにきをつけよう!5.コップにお水をじゅんびしよう!6.さいごまでつくってからたべてね!
[用意するもの]●コップに入れたお水
[はいっているもの]●トレー1個●スプーン1本●はじまりのもと1袋●ぷるるん魔法のもと1袋●もちっと魔法のもと1袋

トレーの★へ、お水を線までいれたら、はじまりのもとをいれて、スプーンで粉がとけるまでまぜよう。

トレーの★へ、ぷるるん魔法のもとをいれて、よ~くまぜよう。粉のかたまりをつぶしながら、とろとろになるまでまぜよう。

❷で作ったゼリーをトレーの の線までいれよう。トレーの★へ、もちっと魔法のもとをいれ、よ~くまぜたらできあがり!2しゅるいのゼリーが楽しめるよ♪

[変化のひみつ]どうして色がかわるの? はじまりのもとに、ムラサキイモのせいぶんがはいっているからだよ!このせいぶんは、せいしつによって色がかわるよ。

ページトップへ